中小企業BCPプラン
Company Business Continuity Planning
50年後…災害はゼロにはならない!
そして、明日起こるのかもしれない!
BCP(事業継続計画)とは、企業が自然災害、大火災、テロ攻撃などの緊急事態に遭遇した場合において、事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めておく計画のことです。
BCP(事業継続力計画)は、組織や企業が自然災害や感染症などの緊急事態や、その他の予期せぬ出来事に備え、業務を中断せずに維持し、最小限の影響で運営を続けるための戦略的な計画です。
中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平常時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法、手段などを取り決めて、組織が災害や緊急事態に備え、ビジネス継続性を確保するために、事前に策定し、実施するプロセスです。
東日本大震災をはじめとする大規模災害等において、直接被害はもとより、サプライチェーンにも大きな影響が出るなどの経験から、「防災」及び「災害時における事業継続」の重要性を再認識し、中小企業へのBCPの普及促進に向け、中小企業庁は「中小企業BCP策定運用指針」の改訂を実施しました。
中小企業強靱化法において、防災・減災に取り組む中小企業がその取組内容(事前対策)を計画としてとりまとめ、当該計画を国が認定する制度を創設しました。
中小企業が策定した防災・減災の事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する制度です。認定を受けた中小企業は、税制優遇や金融支援、補助金の加点などの支援策が受けられます。
計画に記載する項目の事例は以下の通りです。
- ハザードマップ等を活用した自然災害リスクの確認方法
- 安否確認や避難の実施方法など、発災時の初動対応の手順
- 人員確保、建物・設備の保護、資金繰り対策、情報保護に向けた具体的な事前対策
- 訓練の実施や計画の見直しなど、事業継続力強化の実行性を確保するための取組 等
中小企業庁HP 経営安定対策室より
国土強靱化基本計画・事業継続力強化計画「補助金や税制優遇利用のすすめ」につきましては、下記ページに移動ください。
いつでもどこでも確認できる!
貴社のためのHPを作成し、BCP策定書をいつでもダウンロードでき、ICTシステム導入にて動画研修などを行うことができます。
細分化した一部分の策定もいたします。不安を解消するためにも、ご相談ください。
BCP策定の場合は、現場のハザードを知らずして策定は、命を守り事業継続ができる策定はできず、必ず見逃しを発生してしまいますので、貴社のハザード確認をいたします。
策定が済んでいた場合でも、BCM<事業継続マネジメント>もご希望に応じて行います。
安全計画策定・マニュアル作成・BCP策定 187,000円(税込価格)~
行政に提出する目的のBCP策定ではなく、
命と経済を守るBCP策定を行いましょう!
お問い合わせ&ご依頼